新入社員になる方が覚えておくべき、仕事で使うエクセル機能とはなんでしょうか。
パソカレッジでは仕事上でエクセルを利用している方200名を対象にネット上でアンケート調査を実施いたしました。
その中で「仕事でよく使うエクセル機能」について伺ったところ、以下のような結果になりました。
(複数回答可)
少なくとも初級レベルは仕事に就く前にしっかりと習得しておいた方がよいでしょう。
また、パソカレッジでは各機能に対応し、初級・中級・達人(実務)で教材をご用意しております。
セルの操作(セル幅変更等) | 120人 | 初級でOK |
罫線を引く | 119人 | |
書式の操作(文字の大きさ・色の変更等) | 114人 | |
四則演算(+-×÷) | 109人 | |
SUM関数 | 101人 | |
グラフの作成 | 88人 | |
ワークシートの操作(シート名の変更・シートのコピー・移動等) | 81人 | |
印刷書式設定・体裁を整える(改ページプレビューなど) | 80人 | |
average関数 | 72人 | |
ファイルにパスワードをかける | 69人 | 達人 |
IF関数 | 69人 | 中級が必要 |
条件付き書式 | 68人 | |
ROUND関数 | 67人 | |
絶対参照・相対参照 | 64人 | |
COUNTIF関数 | 57人 | |
ピボットテーブル | 52人 | |
データベース機能 | 49人 | |
VLOOKUP関数 | 46人 | |
オートシェイプの挿入 | 44人 | |
SUMIF関数 | 40人 | |
VBA(マクロ) | 37人 | 達人 |
複数関数を1つの式にする | 35人 | 中級が必要 |
RANK関数 | 31人 | |
ASC関数とJIS関数 | 27人 | |
MATCH関数/INDEX関数 | 25人 | |
PHONETIC関数 | 15人 | |
財務関数(PMT、FV) | 11人 | |
上記機能は使っていない・わからない | 5人 | |
その他 | 2人 |
入社前にエクセルを学びたい!実務で使えるようにパワーポイントも学んでおきたいという方は、短期習得コースや1か月じっくり通い放題のコースなどご用意しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。