5月に入ってひと段落したかのように見えた企業研修ですが、ここ1週間で再度企業研修のお問い合わせ、お申し込みを多数頂いております。

さまざまな研修が終わり、実際に新入社員が業務についたこのタイミングで新入社員のパソコンスキルが思ったよりも低いことに気づかれた方も多いかと思います。

パソコンのテキストを渡した、資格を取るように伝えたなど各社様入社前に課題を出しているようですが、インターネット以外でパソコンを使う状況を想像できない現在の若者にはその重要性が伝わりにくいのが現実です。「使える」という言葉の温度差があり、指示担当者がパソコンの先生になってしまっているという話も聞きます。

そこで、パソカレッジ高田馬場駅前教室では、おひとり様×1日から実務に即したパソコン研修をご提供しています。

最近、特にExcel講座のご希望を多くいただいております。

基本コースでは、以下のような内容を学びます。若い方で3時間くらいで習得できます。

  1. 簡単な表の作成
  2. 四則演算の利用
  3. 表示形式の設定
  4. 絶対参照の利用
  5. SUM, AVERAGE, MAX, MIN関数の利用
  6. グラフの作成
  7. データの並べ替え

この先はご希望に応じて学習内容をカスタマイズできます。

例1)エクセルで資料を作ることが多いから、資料作成ができるようになってほしい
例2) 分析計の仕事についてもらう予定なのでピボットテーブルで集計できるようになっていてほしい
例3) 一通り関数を学んでほしい

業務の内容をお申し込み時にご 希望として書き添えて頂ければ、受講者様の理解度を見ながら対応させていただきます。

御見積もりは無料です

お申込み、お問い合わせ時に、お見積書をお送りいたします。(無料)
ご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
尚、請求書払いが可能です。ご希望をお問い合わせ時にお伝えください。

お問合せはこちらから

    ■ご担当者様についてお聞かせください

    御社名 (必須)

    部署名

    ご担当者名 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号(必須)

    ■ご希望の研修についてお聞かせください

    ご受講予定人数

    希望形態(必須)

    [radio keitai "対面"(通学) "オンラインライブ" "オンライン(授業ナシ)" "その他"]

    希望日時(空欄も可)

    第1希望


    第2希望

    希望研修内容(ソフト)

    ■業務について解る範囲でお聞かせください

    業務で使用するパソコン

    OS

    Windows10Windows8.1macその他

    Officeのバージョン

    201936520162013その他

    業務で利用するパソコンの内容、よく使う機能などあれば

    ■その他