Mac の基本操作からワード、エクセル、パワーポイントの使い方までしっかり学習できます。
Macの超初心者の方も歓迎のMac教室です。

【このような方にオススメです】

  • Windowsから乗り換えたい:「操作方法が全然違う」「どこに何があるのかわからない」そんな不安を解消。WindowsとMacの違いを丁寧に説明しながら、基本操作から学べます。
  • Macを買ったが、使い方が全く分からない:パソコンが初めての方でも大丈夫。自分のペースで学べます。
  • 転職先がMacを使っている:転職先がMacだったなどの方も安心です。すぐに実務で活かせるスキルを習得できます。

Mac入門講座(初心者向け講座):3時間程度

学習対象者:Mac初心者の方

Macの基本的な使い方を学びます。
トラックパッドの使い方、デスクトップやFinder、ウィンドウの基本操作、ファイルの作成と管理、アプリの使い方などを学習します。

Mac入門講座学習内容

  • 各名称、トラックパッドの使い方
  • Dockの操作
  • Finderの操作
  • ファイルの作成と保存、削除
  • フォルダの作成とファイルの整理
  • macでインターネット
  • その他のアプリ
  • システム設定

さくっとわかるKeynote(キーノート)基礎講座

Kyenoteで基本的なスライドを作成できるようになります。
表、画像、文字の挿入を学びます。

Mac Office講座:各4時間程度

Mac Office を使えるようになる講座です。
学習目安時間は、入力が早く、保存などの基本操作に問題がない方を想定しています。

Word(ワード) for Mac 講座

報告書やチラシなどのスタンダードな資料を作成できるようになるレッスンです。
【学習内容】
1.基本操作 2.文字と段落の書式 3.表の作成 4.画像の挿入 5.用紙の設定
学習対象者:文字入力ができる方
学習目安時間:3時間程度

Excel(エクセル) for Mac 講座

見積書などのスタンダードな書類を作成できるようになるレッスンです。
【学習内容】
1.簡単な表の作成 2.四則演算の利用 3.表示形式の設定 4.絶対参照の利用 5.SUM, AVERAGE, MAX, MIN関数の利用 6.データの並べ替え
学習対象者:文字入力ができる方
学習目安時間:3時間程度

PowerPoint(パワーポイント) for Mac 講座

基本的なプレゼンテーション用の資料を作ることができるようになるレッスンです。
【学習内容】
1.スライドの編集 2.文字の編集 3.図形や画像の挿入 4.SmartArtの挿入 5.グラフの挿入 6.スライドマスタ 7.画面の切り替えとアニメーション 8.印刷
学習対象者:文字入力ができる方
学習目安時間:3時間程度

Macを受講する方は一緒にGoogleドキュメントやスプレッドシートを受講される方が多いです。

お客様の声

20代女性

普段からWindowsを使っていましたが、転職先がMacでした。早急に使えるようにならなくてはいけないので、とりあえず、単発でMac入門を習いました。短時間で知りたいことを知ることができてよかったです。

60代男性

パソコンを買い替えるときにMacにしました。WindowsはインターネットとWordを使っていたくらいです。MacにはOfficeが入っていないので、Googleドキュメント、スプレッドシートを学びました。これからどんどんMacを使いこなしていきたいと思います。

受講形態について

Macをご受講される方は、
1日短期講習を受講し、その中で、Mac入門とOfficeを組み合わせて学習される方が多いです。
料金は1日6時間で22,000円(税込み、入会金なし、テキスト代込み)

Macの設定に迷ったときや、ピンポイントで習いたいときには、プライベートレッスンをお勧めします。

受講について

お申込みいただいた時間内で、講座内容を組み合わせて受講できます。