「せっかく良い人材を採用できたのに、パソコンスキルがない」
「エクセルの基本操作から教える時間がない」
「出向できた社員のExcelスキルに問題がある」
-このような中途採用者のパソコンスキルに関するお悩みを抱える上司の方からのお問合せが増えています。
人事担当者として、また部署のマネージャーとして、即戦力を期待して採用した人材のスキル不足は深刻な問題です。
かといって、忙しい業務の合間に一から指導する時間も人手もない。そんな上司の悩みを解決するのが、個別指導のパソコンスクール「パソカレッジ」です。
パソカレッジが選ばれる理由
1. 圧倒的なアクセスの良さ
JR山手線・東西線・西武新宿線の高田馬場駅から徒歩わずか1分。通学における受講者の負担を最小限に抑えます。
2. 完全個別対応のカリキュラム
「入力はできるけれど関数は全く分からない」「パワーポイントは初めて触る」など、一人ひとりのスキルレベルに合わせた個別指導を実施しています。
集団研修では対応しきれない個人差を、きめ細かくサポートします。150種類以上のオリジナルテキストから、必要な部分だけを選んで効率的に学習できるのが特徴です。
3. 実務直結型の学習設計
「売上データをピボットテーブルで分析したい」「営業資料をパワーポイントで作成したい」など、実際の業務で必要な作業を具体的にヒアリングいたします。
その内容をゴールに設定し、最短ルートで習得できるカリキュラムを組み立てます。大手生命保険会社でも採用されている実務的なテキストで、即戦力となるスキルが身につきます。
4. 柔軟なスケジュール対応
中途採用者の多くは既に他業務を抱えている方もいます。パソカレッジでは、受講者それぞれの都合に合わせて受講日時を自由に選択可能です。
1名から受講でき、全員が異なる日程での受講も対応します。忙しい部署でも、業務に支障をきたすことなくスキルアップが図れます。
5. 短期集中で確実な成果
1日6時間の集中講座で、基礎から応用まで効率よく習得。「今すぐ戦力になってほしい」という上司の期待に応える短期プログラムが充実しています。受講後には受講証も発行され、人事記録としても活用できます。
実際の導入事例
- 保険業界様(1名×1日)
部署異動によりExcelの利用が必要となった社員様の研修を実施。Excel未経験からのスタートでしたが、実際の業務で必要な作表やデータ管理を重点的に学習し、異動先での業務にスムーズに対応できるスキルを習得されました。 - 製造業メーカー様(1名×1日)
中途採用された方がExcelの基本的な入力操作のみしかできない状況でしたが、業務で頻繁に使用するピボットテーブルとVLOOKUP関数を中心に集中学習。予定より早く習得できたため、余った時間で業務効率化に役立つショートカットキーの操作方法も習得され、即戦力として活躍されています。 - 金融業界様(1名×2日間・計12時間)
Excel経験が全くない中途採用者様に対し、2日間の集中研修を実施。Excelの基礎操作から始まり、各種関数の活用、ピボットテーブルによるデータ集計、さらにはデータ分析の手法まで幅広い内容を体系的に学習。短期間で業務に必要な一連のスキルを効率的に習得され、即座に実務で活用できるレベルに到達されました。
さらに…
- 予算管理が明確:1日22,000円(税込)の明確な料金体系で予算計画が立てやすいです。他には一切かかりません。
- 無料見積もり:導入前に詳細な費用を把握可能
- 請求書対応可能:研修後、請求書をメールにて送付いたします。
- 少人数でもOK:1名から利用可能で、長期的な人材育成ツールとして活用
パソカレッジは法人リピート率90%を誇る信頼の実績があります。中途採用者のスキル不足でお悩みの上司様、まずは無料見積もりからお気軽にご相談ください。即戦力育成の課題を、確実に解決いたします。
受付時間:平日10時~19時 土10時~17時 12時~13時はお昼休みをいただいています。
日曜日・祝日はお休みです。