



池袋、日本橋、新宿、渋谷からも通えるPCスクール
領収書の発行、法人の場合は請求書払いにも対応しています。
多くの企業様に研修としてご利用いただいています。
皆様の目的にあわせて、150種類のテキストから必要に応じて学習内容を選ぶことができます。
当教室オリジナルテキストは、大手生命保険会社のパソコン研修でも採用されています。
エクセルやワードの特定の機能だけ習いたい!という方は「ちょこっと講習」もお薦めです。
こちらをご覧ください。
みなさまのご要望に沿って、個別の講座をご提案しています。以下はご提案の例です
事務の仕事がしたいです!でも、パソコンはほとんど使ったことがありません…。
まずはパソコンの入門を学習し、用語を覚えましょう。そのあと、エクセルの基礎を学習します。余裕があれば、ワードとパワーポイントも併せて、2日間×6時間の受講をお薦めします。
異動になったら、新しい部署ではエクセルをよく使うらしいです。その中でもピボットテーブルを使えるようにと言われたのですが、ピボットテーブルを中心に習えますか
ピボットテーブルの基礎、応用を学習し、時間が余ったらVLOOKUPの活用などを学習しましょう。データの集計だけではなく、データをまとめる方法も学習しておくと安心です。
転職したら、Google Workspaceを使うと言われました。今までエクセルやワードは使っていたのですが、1日でGoogleスプレッドシートやGoogleプレゼンテーションを学ぶことはできますか?
今までワードやエクセルを使っていたのなら、GoogleスプレッドシートやGoogleプレゼンテーションをまとめて1日で学ぶことは可能です。
学びたい方は
3科目目以降はすべて30%OFF!
※有効期限は1か月です。同時申し込みの場合も同様です。
同時申込の場合の返金は致しかねます。確実にいらっしゃれる日が決まっていないようでしたら、1日ずつお申し込みください。
※当日、現金または各種クレジットカードでお支払い下さい。
※領収証の発行をしております。法人名の領収証も発行できます。
※法人の場合、請求書によるお支払いも可能です。
質問にお答えいただくと、必要な受講日数をおすすめいたします。
派遣の登録時に「エクセルは必須です」と言われてアセリました。子どもがいるので短時間で、自由に通える教室を探していて、この教室を見つけました。都合にあわせて講座を2回に分けてもらい、集中して勉強できました。ゼロから基本操作ができるようになり嬉しいです!
紹介会社から入社前に使えるようにしておいてほしいことのリストを渡されました。今までエクセルでSUM関数くらいは使っていたのですが、その他は知らないことばかりであたふたしました。1日で時間の許す限りやりたいことが学べたので、リストの内容を無駄なく勉強できたので安心して出社できます。
異動後の職種に必要なスキルを習えてよかったです。カリキュラムが自由なので、必要なものだけを組み合わせて無駄なく勉強できました。
新しい職場でどのような機能を使うかわからないのですが
職種や業務内容をお伝えください。こちらからカリキュラムをご提案します。
仕事で使える内容を教えてもらえますか?
もちろんです。職種によって使えるとよい機能も変わってきますので、職種をお伺いし、最適な機能を学習できるようにご提案いたします。
あれもこれも学びたいのですが、1日(6時間)で足りますか?
1日で足りないほどのいろいろな機能を学習したいときは、2日間(12時間)または3日間(18時間)の受講をオススメします。また、内容によっては通常受講もお薦めします。ご相談ください。
6時間も集中できません。分けて受講もできますか?
はい、2時間ずつ3日までに分けて受講いただけます。1日分(6時間)の有効期限は1か月です。
最短で、いつ学べますか?
席が空いていれば、次の日にも受講できます。
Macでも学べますか?
Microsoft Office for Mac のOffice2021、Office 365 であればご受講いただけます。
おすすめはどういう受講時間ですか?
朝10時~17時までの1日講習(1時間休憩含)がお薦めです。
Google Workspace(Googleスプレッドシートや Google ドキュメント、 Google プレゼンテーション)も学べますか
はい、カリキュラムのご用意がございますのでお気軽に仰ってください!
ご不明な点はお気軽にご相談ください
電話:03-3368-6371 1Fは三井住友銀行のATMです。
営業時間:平日10時~19時 土曜10時~17時 12時~13時はお昼休みです 日祝休み
受講内容やご希望を問い合わせフォームまたはLINEからご相談ください
受講日が決まりましたらご予約ください
受講当日、ご予約時間の5分くらい前にお越しください。
お支払いは当日お願いいたします。
筆記用具をお持ちください。学習したテキストはお持ち帰りいただけます。
また、教室内でランチをする場所はございません。ご了承ください。